0
1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
%
採用情報 採用情報 採用情報
応募する
応募する
応募する
  • ★新着
  • ホテル
  • 中途 正社員
  • 技術・専門職
  • 2025.01.29

非日常の舞台でゲストをもてなす。ソムリエ募集!

カテゴリー

【募集背景】

特別なワインでゲストの記憶に残るひとときを演出するソムリエ(ソムリエ希望者)を募集!

 ハウステンボス直営ホテルのレストランでは、国内外から訪れるゲストに、厳選されたワインとともに特別なひとときをお届けしています。プロフェッショナルなソムリエが手掛けるワインペアリングやサービスは、多くのゲストに感動や「また訪れたい」と思って頂ける体験を創り出しています。
 私たちは、新たな経営体制のもと、数年以内に入場者数を倍増させるという目標を掲げています。その先には「滞在型リゾート」としてのさらなる進化を目指し、訪れるゲスト一人ひとりが特別な時間を過ごせるよう、新たな価値を創造していきます。この進化の中で、直営ホテルのレストランでは、さらに魅力的なサービスを提供するため、ソムリエ有資格者を増やしたいと考えています。
 今回の募集では、これまでの知識やスキルを存分に活かし、新しい挑戦ができる環境を提供します。また、ゲストの特別な瞬間を演出したいという情熱をお持ちの方であれば、資格取得支援や研修制度を活用して、ソムリエ呼称認定試験合格のプロセスやプロフェッショナルとして成長できる場を用意しています。

「ワインの力で、特別なひとときを創り出す。」

ハウステンボスの直営ホテルで、ゲストに感動を届けるお仕事に挑戦してみませんか?新しいチームの一員として、ゲストの思い出に残る時間を一緒に創り上げませんか?

【業務内容】

●ソムリエ業務
 厳選されたワインやシャンパンの提供を通じて、ゲストにワインの魅力を伝えます。また料理に合わせた最適なワインを提案し、ゲストの食事体験をさらに特別なものにします。ゲストの好みやシチュエーションに応じたパーソナライズされた提案が求められます。
●ワインリストの管理と更新
 レストランのワインリストの選定、管理、在庫確認を担当します。季節やイベントに応じて、新しいワインを導入し、ゲストに常に新鮮な驚きを提供します。
●ゲストとのコミュニケーション
 ワインの歴史や特徴、産地の背景などをわかりやすく説明し、ゲストとの会話を楽しみながら、ワインの魅力を最大限に伝えます。特別な時間を演出する重要な役割を担います。
●イベントや特別プランでのワイン提供
 季節の特別プランなど、特別なシーンでのワインセレクションと提供を担当。非日常的な空間でゲストの感動を引き出します。
●チームとの連携
 シェフやサービススタッフと密に連携し、料理との調和を重視したサービスを提供します。チーム全体で最高の食体験をゲストに届けることを目指します。
●教育とトレーニング
 未経験スタッフや若手メンバーへのワイン知識や提供スキルの指導を行い、レストラン全体のサービス向上に貢献します。
●品質と衛生管理
 提供するワインの品質管理はもちろん、保管やサービング環境の衛生管理にも細心の注意を払い、常に高いクオリティを維持します。

【やりがい】

●ゲストの特別なひとときを演出する喜び
 ハウステンボスという非日常の空間で、あなたが選び抜いたワインが、ゲストの忘れられないひとときを彩ります。特別なディナーや記念日に、料理との最高のペアリングを提供することで、ゲストの笑顔や「また来たい」という声に直接触れることができ、やりがいに満ちたお仕事です。
●プロフェッショナルとして成長できる環境
 ハウステンボス直営ホテルでは、HRS(ホテル・レストランサービス)検定やソムリエ資格取得をサポートしています。ワインに関する専門的な知識を深めるとともに、洗練された接客スキルを身につけ、ワンランク上のサービスを提供できるプロフェッショナルとして成長できます。あなたのキャリアを支える環境が整っています。
●非日常の舞台で得られる特別な体験
 国内外の多様なゲストと触れ合う機会が多く、各国の文化や好みに合わせたサービスを学びながら提供できます。ハウステンボスという特別な舞台で、ソムリエとしての価値を高められる環境です。
●チームの一員として協力し合う楽しさ
 プロフェッショナルなスタッフと共に働きながら、お互いに刺激を受け、切磋琢磨できる職場です。ゲストに最高のサービスを提供するという目標に向かって、チームで力を合わせる達成感があります。
●クリエイティブな挑戦ができる場
 季節やイベントに合わせたワインリストの提案や新しいペアリングメニューの開発にも携わることができます。あなたのアイデアで、ゲストに新たな感動を提供する機会が豊富です。

【必須条件】

●「ハウステンボス のパーパス」への共感
●ソムリエとしての基本的な知識・経験(実務経験5年程度)
 ソムリエ資格をお持ちの方、または同等の知識と経験をお持ちの方を歓迎します。料理に合わせたワインの提案やペアリングのスキルをお持ちであれば、即戦力として活躍できます。
●接客業での経験
 ゲストとのコミュニケーションを通じて、心のこもったサービスを提供した経験がある方。レストランやホテルでの接客経験があればさらに活躍の幅が広がります。
●ワインや飲料の品質管理スキル
 ワインの保管や提供における適切な品質管理の知識をお持ちの方。常に高いクオリティのサービスを提供する意識が求められます。
●チームプレイヤーとしての姿勢
 シェフやサービススタッフと連携し、チーム全体で最高の食体験を提供できる協調性がある方。
●成長への意欲
 新しい知識やスキルを学ぶ意欲があり、プロフェッショナルとして成長を目指せる方。

【歓迎条件】

●ソムリエ資格やワインエキスパート資格をお持ちの方優遇
 資格をお持ちの方は、専門性を活かして、ワンランク上のサービスを提供していただけます。
●豊富なワインの知識と実務経験
 ワインの歴史、産地、品種などに関する深い知識を活かし、ゲストに分かりやすく魅力を伝えられる方を歓迎します。
●ワインリストやペアリングの提案経験
 これまでの経験を活かして、料理とのペアリングやワインリストの作成に関与できる方。新しい提案やアイデアを形にする機会があります。
●外国語スキル(英語など)
 海外からのゲストも多く訪れるため、コミュニケーションに役立つ語学スキルをお持ちの方は大歓迎です。
●接客業での高いホスピタリティ経験
 ゲストの希望に応えるきめ細やかな対応ができる方。特別な時間を創るお手伝いが好きな方にぴったりです。
●チームマネジメントやリーダー経験
 スタッフの育成やチーム全体のサービス向上に取り組んだ経験や在庫管理や売上管理の経験をお持ちの方。将来的にリーダーポジションを目指す方も歓迎します。

【求める人物像】

●パーパスに共感できる方
 パーパスに共感し、その実現に向けてチームメンバーに寄り添い力を合わせられる方を歓迎します。
●バリューに基づいた行動ができる方
 チームで協力し、ゲストや仲間への思いやりを持って行動できる方。私たちが大切にするバリューを体現できる方にぜひ加わっていただきたいです。
●チームで成果を創り上げる力がある方
 互いに補い合い、チーム全体でゲストをおもてなしする喜びを感じられる方を求めています。

【入社時期】

随時

【雇用形態】

正社員(試用期間6ヶ月)

【給与】

≪基本給≫

177,600円~248,000円

※経験・能力等に応じて給与を決定

※時間外手当は別途支給(超過労働10h~30h)

≪手当≫

・役割給

・通勤手当

・深夜勤務手当

・時間外勤務手当

≪給与見直し・賞与≫

見直し  年1回(4月)

賞与   年2回(7月、12月)※2024年実績2.8か月分

【勤務時間】

1箇月単位の変形労働時間制(以下シフト例)

①11:00~20:00
②14:00~23:00

(実働8.0時間、休憩60分)

【休日・休暇】

■休日

・年間休日112日

■休暇

・年次有給休暇

・産前産後休暇

・育児休業/介護休業

・慶弔休暇

・介護休暇/子の看護休暇

【福利厚生】

・社員食堂あり(1食350円~/本社勤務)

・結婚祝い金、他あり

・駐車場無料(社内規定有/本社勤務)

・休日の入園、アトラクション無料利用

・1親等のご家族は無料、2親等のご家族は半額にて年間パスポート付与(入社6カ月後より)

・直営ホテル特別料金

・パーク内レストラン・ショップ社員割引あり(~30%割引)

・入場割引券(30%割引券・年間10枚)

・ハウステンボス温泉社員割引あり

・ハウステンボス保育園特別価格で利用可(利用2か月前の申請)

・受動喫煙対策 あり 

■住居

・引越費用会社補助あり(社内規定有)

・提携不動産会社紹介あり(社内規定有)

【加入保険】

健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、介護保険

【勤務地】

長崎県佐世保市ハウステンボス町

【選考フロー】

書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 最終合否結果通知

※履歴書・職務経歴書のご提出となります(データ版)

※遠方の方の面接はリモートで実施します(zoom・TeamS)

【お問い合わせ先】

人事部 人事研修課  0956-27-0123

Entry
Entry
Entry