0
1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
%
採用情報 採用情報 採用情報
応募する
応募する
応募する
  • ★新着
  • ホテル
  • 中途 正社員
  • 2025.02.27

【ホテル】ハウスキーピング(ホテル客室管理)スタッフ大募集

カテゴリー

【募集背景】

私たちは、新たな経営体制のもと、数年以内に入場者数を倍増させるという挑戦的な目標に向けて動き出しています。さらに、その先には、滞在型リゾートへの進化というビジョンを掲げ、新たな価値を創造することを目指しています。

オフィシャルホテルでは更なるゲストに非日常的な空間と最高の思い出を提供するため、日々サービスの向上に向けて新たなメンバーを募集します。

ゲストが快適に過ごせるホテル滞在時間を裏で支える役割を担いませんか?

【業務内容】

ハウステンボス内のホテルにおいて、ゲストが快適に過ごせる客室環境を提供する仕事です

【業務詳細】

●「ハウスキーピング(客室管理)全般

●客室清掃

●客室チェック(インスペクション)

●アメニティー、リネン類などの発注、在庫管理

●コントローラー業務(電話応対等)

●客室サービスに関する業務(ターンダウン等)

【やりがい】

●ホテルを陰で支える重要なポジション

 客室管理はホテル運営において重要なポジションです。清潔な空間はゲストが快適に過ごすためには欠かせないポイントであります。普段の清掃がゲスト満足度に大きく貢献しております。

●ホテル全体を把握することができる

 客室をコントロールすることはホテル全体を知ることに繋がります。お部屋毎の特徴を知ることで、いかなる時でもゲストに寄り添った対応をとることが出来ます。

●チームワークスキルの向上

 コントロールは1人・1部署で完結しません。フロントとの連携、清掃を担当するパートさんなどと連携していくことでチームワークの取り方や、相手の事を考えた行動が出来るスキルが身につきます。

【必須条件】

●笑顔

●「ハウステンボス のパーパス」に共感できる方

【歓迎条件】

●ホテルでの勤務経験1年以上

【求める人物像】

●ホスピタリティ精神に溢れている方

 ゲストに快適な滞在を提供することに喜びを感じ、ホスピタリティ精神溢れる方を求めています

●チームワークを取ることが好きな方

 清掃業務を担うメンバーは総勢30名を超えます。日々チームワークが求められます。

●チャレンジ精神・向上心・協調性のある方

【入社時期】

随時※相談可

【雇用形態】

正社員(試用期間6ヶ月)

【給与】

≪基本給≫

162,600円~248,000円

※経験・能力等に応じて給与を決定

※時間外手当は別途支給(超過労働10h~30h)

≪手当≫

・役割給

・通勤手当

・深夜勤務手当

・時間外勤務手当

≪給与見直し・賞与≫

見直し  年1回(4月)

賞与   年2回(7月、12月)※2024年実績2.8か月分

【勤務時間】

1箇月単位の変形労働時間制(以下シフト例)

①8:30~17:30

②12:30~21:30

※1日の所定労働時間8.0時間

【休日・休暇】

■休日

・年間休日112日

■休暇

・年次有給休暇

・産前産後休暇

・育児休業/介護休業

・慶弔休暇

・介護休暇/子の看護休暇

【福利厚生】

・社員食堂あり(1食350円~/本社勤務)

・結婚祝い金、他あり

・駐車場無料(社内規定有/本社勤務)

・休日の入園、アトラクション無料利用

・1親等のご家族は無料、2親等のご家族は半額にて年間パスポート付与(入社6カ月後より)

・直営ホテル特別料金

・パーク内レストラン・ショップ社員割引あり(~30%割引)

・入場割引券(30%割引券・年間10枚)

・ハウステンボス温泉社員割引あり

・ハウステンボス保育園特別価格で利用可(利用2か月前の申請)

・受動喫煙対策 あり 

■住居

・引越費用会社補助あり(社内規定有)

・提携不動産会社紹介あり(社内規定有)

【加入保険】

健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、介護保険

【勤務地】

長崎県佐世保市ハウステンボス町

【選考フロー】

書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 最終合否結果通知

※履歴書・職務経歴書のご提出となります(データ版)

※遠方の方の面接はリモートで実施します(zoom・TeamS)

【お問い合わせ先】

人事部 人事研修課  0956-27-0123

Entry
Entry
Entry